身体が変われる?!姿勢が改善?
こんにちは、キッズヨガ広島のyuです!
近年、便利な世の中で子どもたちの体に変化が。
☑︎姿勢が悪い
☑︎すぐにこける
☑︎ふにゃふにゃしている
☑︎落ち着きがない
☑︎ご飯中ジッとできない
☑︎諦めが早い
☑︎集中力がない
など・・・
お子様の様子はどうですか??
そんな時、ママはなんて声をかけますか??
また
☑︎サッカーや野球などのスポーツがもっと上手になりたい
☑︎泳ぎが上手になりたい
☑︎早く走れるようになりたい
☑︎自転車に乗れるようになりたい
などお子様の運動に対する思いもあるかと思います。
現在100名ほどのお子様をみてきて、1年間キッズヨガを定期的に行ってきたお子様の変化💫
・ダウン症の発達障害のお子様のバランス感覚が向上し、こけにくくなった。また遊びが広がり、ツバを吐くといった行動が見られていたのがなくなった
・側弯気味だったが自分で身体を意識的に動かすようになり、またどこをどう動かすのかを教えてもらうので姿勢が改善され始めた
・いつも家では怒ってばかりですが、yu先生だと褒めてくれるのでやる気になり、集中して取り組んでくれています
など様々なお子様が身体だけでなく心も成長しています⭐️
ヨガに失敗はなく、出来た出来ないよりも過程を大切にするため、誰かと競うことなく自分を見つける時間になり、僕の身体ってこうなんだ!と気づけるきっかけにもなります。
そのスポーツの土台となる動きを感覚的に身につけ、より運動能力が向上するサポートや様々な悩みを持つお子様の身体のお悩みを改善していく一つにキッズヨガがあります。
キッズヨガ広島では感覚統合を取り入れた広島唯一のレッスン内容でお子様の姿勢づくり&発達サポートを行なっていきます🧘♀️
初回体験予約は⬇️⬇️
⭐️キッズヨガ広島のレッスンクラス⭐️
0コメント